適性検査CUBIC 他の検査にない3つの特徴
業界最多水準!
①50因子近い測定領域
|
業界唯一!
②動機付け要素を可視化
|
受検時間・タイミング調整可!
③柔軟な選考設計が可能
|
資質からコミュニケーション力・意欲やる気・ストレス耐性まで、測定領域は全40項目。文面でのパーソナリティスケッチも充実。採用後のリスク判断に有益な、原因別のストレス耐性・モラトリアム傾向・危機耐性等まで細かく測定・可視化できます。
多面的な把握に優れる一方、貴社が本当に把握したい因子だけ確認できる仕組み、「自社設定基準」を標準搭載。その他、帳票の出力要素や項目を一部カスタマイズすることが可能で、「網羅性」・「視認性」双方に優れた検査です。 |
検査項目として、応募者のキャリア志向を可視化する「モチベーション測定」を標準実施。例えば、本人のキャリア志向として、変化よりは継続的な仕事を好む「安定志向」とプロフェッショナルとしての職務を極めたい「専門思考」のどちらが強い人物かを可視化できます。
採用選考場面においては、キャリア志向が入社動機に直結することが多く、選考時の見極めはもちろん、内定・選考を辞退させないための惹きつけにも有効にご利用いただくことができます。 |
性格検査の受検時間は20分。地頭を測定する能力検査は、難易度・科目別に全17種類より必要なものだけを選択いただくことで、受検者に負荷なく、かつ確認したいポイントを抑えた選考フローを設計いただけます。
また、紙受検のでは30名以下の場合、翌営業日18時までに結果をご納品。Web受検の場合は、即時結果をご覧頂く事が可能ですので、 面接前にご受検頂き、その場で結果を確認しながら面接することが可能です。 |
→測定領域のページへ | →動機付けできる”TRIUMPH Ver.Ⅱ” | →その他課題解決事例の一部をご紹介 |
紙受検・WEB受検双方に対応。
紙受検・WEB受検の2種類でご受検可能です。
※プランによって、適応可否がございます。ご注意ください。
1) 導入プランと受検方法の組み合わせ
CUBIC TRIUMPH ver.Ⅱの受検方法は紙受検とWEB受検の2種類からお選びいただけます。
個別実施 | ウケホーダイ | ソフトウェア | |
紙受検 |
● | – | ● |
WEB受検 |
● | ● | ▲※ |
※WEB受検管理システムを別途お申込いただくことでWEB受検が可能となります。詳細はこちら
面接時・評価レビューに活用しやすい適性検査
詳細な検査項目と高い信頼性が特徴で、採用適性検査・組織診断ツールとして5,000社以上の導入実績を誇るCUBIC(キュービック)。
その開発元であるAGP社と、CUBICを使用した人材像設計や組織分析で数多くの実績をもつ株式会社トライアンフが共同で開発したのがCUBIC TRIUMPH ver.Ⅱです。主に採用の場面で年間1100社以上に採用関連サービスを提供するトライアンフの「採用ノウハウ」と、AGP社の「資質研究の成果」が掛け合わさり、CUBICの良さはそのままに、さらに採用場面で活用しやすくなったオリジナルの採用適性検査です。
適性検査CUBIC TRIUMPHのトップに戻る
